2003年2月の滑り台記録/川越市西部編その1
←前のページ トップページ 次のページ→
 水久保第3公園の滑り台です。総金属製で、スタンダードなタイプです。
 なお、この公園は「ブランコ公園」となっていました、が、別に珍しいブランコが有る訳ではありません。
 水久保第5公園は別名「おすべり公園」となっていますので、多分この滑り台がメインなんでしょう。

 これが山、ではなくて滑り台です。画面左が階段で右が滑降部になってますが、横からではどっちがどっちだか判りません。

 普通に考えれば滑降部より階段の方が急に出来そうな物ですが、多分こちらから見た時に左右対称になる事を優先したのでしょう。でも手摺が対称では有りませんが。

 当然、滑降部から見ても左右対称で、デザイン的に全く遊びが有りません。なので、子供心に面白く無い滑り台だと感じていた記憶が有ります。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送