2003年3月の滑り台記録/主に東北編
←前のページ トップページ 次のページ→
 2002年の9月に東北を半周した際に写っていた滑り台。
 これは最近見たものでは有りませんが、去年の秋に弘前城を訪れた際の写真を整理していたら、滑り台が写っているのを発見しました。
 この写真を撮った時に親子連れが遊んでいて、子供が構図からどくまで、えらく待った記憶が有ります。
 なお、後に写っているのは弘前城二の丸丑寅櫓です。
 秋田県岩城町亀田周辺に有る、天鷺郷の一部、城址遊園に有ったローラー滑り台です。
 先端は写っていませんが、ここは山城跡の峰の部分で、山腹に向って伸びてますので、結構長いんじゃないかと思われます。

*新潟県三川村で見た滑り台の残骸*

「日本一の巨木」という看板に誘われて国道49号から入っていき、5台程入る駐車場に車を停めて、さて杉を見に行くか、と思ったらこんなものを発見してしまいました。

 直ぐ隣はお寺だったので、そこで使われていたものかも知れません。他のパーツは見当たりませんでした。
 なお、日本一の巨木というのは「将軍杉」という木で、日本一は少し眉唾ですが相当に立派な杉でした。
*会津田島の外れで目撃した滑り台*

<平面図>
 滑り台保存館にて、滑降部が二本の滑り台を見て、こんな物も有るかなと感じていた物を会津田島市街から国道121号を北上し、阿賀川を渡る橋の手前の左側の河川敷にて発見しました。
 ただ、国道を走っている最中に発見したのですが、ぱっと見どうやってその近くまで行くのか判らなかったのと、周りが除雪されている様子が無かったので、停まって写真を撮る事はしませんでした。
 なので、図にして見ます。時間にして3秒くらいしか走査してませんので、間違っていたらゴメンナサイ。

 要するにハシゴが一本、滑降部が三本だったのです。ハシゴの正面の滑降部はストレートでしたが、左右の滑降部は微妙にカーブしているように見えました。

2005.1追記
その後、これを見に行ったのがコレ
かなり、左の図と感じが違うような。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送