2003年4月の滑り台記録/さいたま市見沼区北部その3 ←前のページ トップページ 次のページ→ |
東大宮中央公園は、北側の区画が広いグラウンドですが、南側の区画に遊具が並んでいます。 この滑り台は中島公園に有ったものと全く同型のようです。 |
|
原中公園に有った螺旋系の滑り台です。 今までに記録した螺旋系との相違点は、金属製の滑降部の両サイドの壁が高くなっていて、その代わりパイプ状の転落防止のための枠が全く無い事です。 |
|
上と同じ公園内に有ったローラー式滑り台です。 地を這うようなフォルムです。 |
|
尾山台団地の建物の横に有った公団型滑り台です。 | |
同じく、尾山台団地の公園スペースに有った、ジャングルジムと滑り台のコンビです。 滑り台の登り梯子は画面の奥側についていて、別に連結しなくても個別に設置出来そうなんですが、やはり結合されています。 |
|
砂団地の建物の間に有った公園スペースの滑り台です。 砂場を標的にしたスタンダードな滑り台です。 |
|
中北原公園に有ったコーナー型の滑り台です。 | |
原際公園に有ったコーナー型の滑り台です。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||