2003年4月の滑り台記録/横浜市都築区 ←前のページ トップページ 次のページ→ |
この周辺には、丘陵地を切り開いてニュータウンが多数造成されています。その為、公園が傾斜地に有る場合が多いように見受けられ、それが滑り台の設置と深く関連しているようです。
地形を利用した斜面系の滑り台です。公園への入口を兼ねる構造になっています。 影になって見づらいですが、左手は階段になっています。 入口から入るとそのまま滑り降りるか、途中まで階段で下って中ほどから滑るか、階段で全部下るか選択できるようです。 |
|
団地の一角の公園にあった、鉄製のコンビ遊具です。 滑降部はステンレス製で大小2本付いてました。 |
|
これも、地形を利用した滑り台です、多分。 入口の階段の横に設置されてますが、斜面に尾根が有る形になっていて、富士山のように広がった裾野に三日月湖のような砂場が巻きついています。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||