2003年9月の滑り台記録/成身院百体観音堂横の滑り台 ←前のページ トップページ 次のページ→ |
埼玉県児玉町にある成身院百体観音堂は「さざえ堂」と呼ばれる特異な建築物です。 因みに、ここに書いてもしょうがない事ですが、今年の5月から観覧できる日が変わったようで、3月から5月は木曜日定休、それ以外の月は日曜のみ、但し12月15日から1月15日は全休とのこと。 そして、この日は土曜日でした。 |
|
要するに中に入る事は出来ず、外から見るしか出来なかった訳で、仕方なくさざえ堂をぐるっと回ってみると。 上写真向って左側のさざえ堂脇にこんな滑り台を発見しました。 最初に目についたのは四角い支柱です。 |
|
デッキの手摺はこんな感じ。 なお、右側の梯子の手摺は最初から無かったのか後から破損したのか、判然としませんでした。 |
|
そして、滑降部は鉄板造でご覧の有様でした。 この滑り台が最後に滑られたのはいったい何年前の事なのでしょう。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||