2004年5月の滑り台記録/森町オニウシ公園 ←前のページ トップページ 次のページ→ |
![]() |
森町のオニウシ公園はご覧の通りの桜の名所です。 この日は午後から晴れ間がのぞき、まだ3分咲き程度でしたが、なかなか良い雰囲気でした。 その桜とお揃いの色に塗られたタコは公園の奥の方の遊具コーナーの中央に居ました。 |
![]() |
このタコは北海道では少数派の目・鉢巻のモールドの無いプレーンなタコですが、頭・胸・肩の面がぶつかり合ってエクボ状になっている部分など、面の処理の仕方がきっちりしていて北海道らしい造形になっています。 うなじの穴から背中のラインはひまわり公園のタコと近いモノです。 |
![]() |
余談ですが、去年函館周辺でタコ巡りをした際に、この公園に隣接する「道の駅YUO・遊・もり」に公衆電話を探して立ち寄ったのですが、日が暮れていた事も有ってタコには全く気付かずスルーしてしまいました。 駐車場横に有った公園の案内板を見る余裕が有ったら・・・ とはいえ、こうして桜とタコを見れたのですから、これはこれで良かったと思います。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||