2006年1月の滑り台記録/和歌山県田辺市朝日ヶ丘の公園 ←前のページ トップページ 次のページ→ |
田辺市の朝日ヶ丘辺りに拡張型のタコが居るという情報をもとに、公園を巡ってみました。 その三ヶ所目あたりの公園に近づいて行くと、青いイカ滑り台が見えて来ました。 拡張型のイカなので、拡張型のタコと同時期に設置されたのでしょう。 |
|
そして、公園に入ってみると、イカの奥には白い石の山まで有ります。 これだけの大物遊具が並ぶ公園も珍しいです。 この公園自体は、ごく普通の住宅街の公園サイズです。 |
|
白い、というかクリーム色の石の山は、うなじの穴相当の切り欠きとカスガイが有り、左肩のアーチが存在しないなど、これも新し目の石の山の特徴を備えています。 多分、タコも含めて同時期の設置なのでしょう。 |
|
石の山とイカは、角張った枠で囲まれています。 一応、枠の中が砂というか砂利ベースで、外が芝生ベースになっているようです。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||