2004年8月の滑り台記録/北九州市新勝山公園 ←前のページ トップページ 次のページ→ |
小倉城址に隣接(というか往時は城内だった)する、新勝山公園は、タコの山を中心として、これでもか、という感じにコンクリ遊具・オブジェが並ぶワンダーランドと化しています。 これは、橋を越え、トンネルを抜けた蒸気機関車です。 |
|
タコの周辺で良く見られる宇宙っぽい遊具も有ります。 | |
リアルタイプのゾウの一家?。 お父さん?は高さ2m近く有り、実物よりは小さいかも知れませんが、かなり大型です。 |
|
タコの周囲には、海草やら貝殻やら蟹やら分布していて、海底の様子を模しているようです。 このタコは西日本では珍しい帽子無し拡張型です。 |
|
頭頂部には、なんとなく出っ張った部分が有ります。 | |
前方から見ると、頭が凹んでいるような、いや、なんというか失敗作の壷のような味わいの有る形状です。 ・・・ていうか、本当に失敗してませんか?コレ |
|
なんていうか、不細工なタコって感じですね。 まあ、遊ぶのには特に関係ないですが。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||